BLOG

ブログ一覧

2024/05/08

金沢市 パリのおかしやさん「ラ・パンテュール」&
ラ・パンテュール子どもアートスクール 共同主催
『第5回 おかしの絵コンテスト』作品募集

みなさん、こんにちは。

金沢市にあるフランス菓子店「ラ・パンテュール」& 「ラ・パンテュール子どもアートスクール」です。

2013年12⽉、⾦沢市泉にて『パリのおかしやさん ラ・パンテュール』を起業し、

翌年【第1回 おかしの絵コンテスト】を開催しました。

令和6年能登半島地震に被災者の⽅には、⼼よりお⾒舞い申し上げます。 1⽇も早い復興を願います。

今年は第5回⽬の開催ですが、⼤変な時だからこそ、

みんなで笑顔(えがお)になって、しあわわせを分け合いませんか?

みなさんのご応募をお待ちしております。

【開催日時】:8/18(日)~26日(月)

【営業時間 】:10:30〜18:30

【定休⽇】: ⽕曜・⽔曜⽇

【お問い合わせ先】:076-207-9003

【会 場】:パリのおかしやさん『ラ・パンテュール』 カフェギャラリースペース  

〒921−8133 ⾦沢市四⼗万町リ356

 

【テーマ】 『みんなが笑顔(えがお)になれるケーキ(*^o^*)』

【対象】: 幼児(年少〜年⻑)、⼩学⽣。

【部⾨】: 幼児部⾨(年少〜年⻑)      

     ⼩学1年〜3年⽣部⾨

     ⼩学4年〜6年⽣部⾨

【締め切り】: 2024年8/5(⽉)18:00 迄

【出品料】: 1,000円(罹災証明保持者は無料)

※お⼦様1⼈につき、1,000円かかります。

※費⽤は景品、能登半島地震⽀援⾦、 運営費として、利⽤させて頂きます。 何卒、ご理解のほどお願いします。

【賞】:【ラ・パンテュール⼤賞】:各部⾨1名、賞状を進呈

参加者全員:菓⼦と500円分のお買い物券を進呈

※①会期期間中、出品されたお⼦様と御家族で作品を ⾒学される事が条件です。

なお、代理⼈は不可とします。

※②展⽰終了⽇から、1ヶ⽉以内に、作品の受け取りを お願いします。

1ヶ⽉以降は、作品を返却しませんのでご注意下さい。

【⼊選発表】:8/18(⽇) 15:00〜 

ラ・パンテュールのギャラリーカフェ スペースにて、発表及び批評会を⾏います。

【応募⽅法きまり事】

●店頭にて、専⽤の応募画⽤紙を配布します。

※他の⽤紙で描かれた作品は受付できませんのでご注意ください。

●⽤紙は横書きで描いて下さい。 (※縦書きは不可)

●裏⾯の応募登録情報に必要事項を記⼊し、作品の裏に糊付けして下さい。

※応募登録情報に不備があった場合、審査対象外となる場合がございます。

●お⼀⼈様1点の出品可能。

●画材は鉛筆、絵の具、クレヨン、貼り紙等⾃由  ですが、厚みは5mm以内に抑えて下さい。

 

注意事項:主催者は⼊賞・⼊選作品にて、必要な写真撮影・印刷物への掲載、広報活動への使⽤、解説が無償で出来るものとします。 また、⼊賞⼊選作者の⽒名を公表出来るものとします。

2023/12/12

2023 第90回『独立展』再入選・第32回石川独立DO展開催

みなさんこんにちは。
【ラ・パンテュールこどもアートスクール】&
【パリのおかしやさんラ・パンテュール】です。

今年も、【第90回 独立展】無事入選させて頂きました。

ありがとうございます。

24歳の時に初入選させて頂き、その後、何十年も落選の日々…。
3年前に再入選を果たし、
昨年、そして、今年も入選させて頂きました。
入選すればするほど、
嬉しい気持ちと入選しなければ行けないというプレッシャーがかかり、
なんだか不安も大きくなる。

毎年2点出品しますが、
1点F130(1940×1620㎜)しか、
入選しないので、
今後、2点を同じレベルに仕上げて、
2点入選するのが課題です。
また、受賞者と自分の作品の違いも
来週、東京に見に行き学んで来たいと思います。
中々、根気も体力もいる大作制作ですが、やはり地道な努力に尽きると思いますので、
これからもボチボチ頑張って行きたいと思います。

 

第32回石川独立DO展開催

パティシエと画家の両立はなかなか大変なんですが(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

大学では美術を学んだ事から、
継続は力なりで、画家活動も継続中です✨

La Vie生きるとは
進地美穂


東京・国立新美術館にて開催される『独立展』に
出品した作品を地元、石川県立美術館にて展示されます。

お時間ございましたら、ご高覧頂ければ幸いです。

会期:12/16(土)〜19(火)
会場:石川県立美術館 第8・9展示室
9:30〜18:00



#金沢市
#独立展
#石川独立DO展
#lapeinture
#画家
#peintres
#fleurdelotus
#Lavie
#フランス菓子
#ケーキ
#gateau
#石川県立美術館

 

 

2022/03/29

第78回 現代美術展(石川県)に初入選

第78回 現代美術展 初入選

みなさんこんにちは。

ラ・パンテュール子どもアートスクール講師の進地美穂です。

桜の開花が進む頃、毎年現代美術展が石川県立美術館と金沢21世紀美術館で開催されます。

毎年、日本画の先生からチケットを頂き、鑑賞しておりました。

今回、私の所属する独立美術協会の方より、現代美術展に作品を出品してみたらと、

お誘いを頂き、初出品・初入選させて頂きました。

ありがとうございます。

制作期間が足りず、油絵の具が乾かないに、ある程度完成度上げて描かなければならず、

結果、絵の具の色が濁ってしまった。

何とか修正したつもりだが、いつも私の絵を知っている審査員にはバレバレでした。

『今回、色が濁ってるわね。進地さんのきれいな色が出てない。

 今後も現代美術展に出すんだったら、早く取りかかり描いて下さい。』と、

ごもっとものお言葉を頂き、身を新たに引き締めて、制作に励まなければと思います。

 これから、秋の独立展に向けて、大作の制作に尽力したいと思います。

 

『La Vie(ラ・ヴィ) 生きるとは』 F60号(1303×970mm) 油彩・パネル

 

【第78回 現代美術展】

会期:4月1日(金)~18日(月)
会場:石川県立美術館(洋画・工芸・写真)
  :金沢21世紀美術館(日本画・彫刻・書)

 

お時間ございましたら、御高覧頂ければ幸いです。